第1条(目的)
この規約は、奥鬼怒岩魚保存会(以下「この会」という)の事業主旨に賛同し、その活動を支え、釣りの健全な振興を図る会員の入会及び退会並びに会費の納入に関し必要な事項を定めています。以下に記載された入会手続きを経て、この会に入会された方は、この会の個人会員(以下「個人会員」という)となります。
第2条(登録)
個人会員となる方の会員登録は、この会の事務局で行うこととします。
第3条(入会申込手続)
個人会員として入会を希望される方は、Webエントリーシート(入会申込書)に必要事項を記入のうえ、この会の事務局に申し込んで頂きます。
第4条(会員資格と年会費)
会員資格の発効は、会員承認書が会員申込みの方に届いた日とします。
入会申込み後1ヶ月以内に、下記の入会金及び年会費を納入してください。 会員資格及び年会費の有効期間は、この会の事業年度(4月1日~3月31日)と同様とします。 入会時、納入いただく額は、次のとおりです。
・個人会員 入会金 5,000円 年会費 5,000円
第5条(会員資格の更新)
申込み次年度以降の会員資格は、年会費の納入をもって、自動更新されます。 次年度以降の年会費の納入方法は、次のとおりとします。
毎年1月に、会員の方へ会員資格の継続及び年会費納入のご案内を行います。
個人会員継続の方は、毎年度3月末日までに、この会の所定銀行口座に振り込むか、又は所定の払込用紙(青)で郵便局で振り込み納付して頂きます。
第6条(届出事項の変更)
住所・電話番号・メールアドレス等を変更された場合は、速やかにこの会事務局まで、ご通知ください。
第7条(退会)
個人会員の方に次に記載する事情が生じた場合は、退会となります。
(1)退会届が提出されたとき
(2)第4条に定める会費の納入がされなかったとき
会員資格期限内の退会の場合は、既に納入された会費のご返金は出来ませんので、あらかじめご了承ください。
なお、退会の申し出がなく、会費の継続納付お願い期限までに会費の納入がない場合は、自動的に退会の取扱いとなる場合がございます。
第8条(再入会)
個人会員としての再入会は、いつでも可能です。通常の入会手続きを行って頂きます。この場合、再度、入会金が必要となります。
第9条(個人情報)
個人会員の方の登録を行うために必要な情報として、正確な住所、生年月日等を申告して頂きますが、これらの個人情報は、前述の目的のみに使用するもので、外部からのアクセスの遮断はもとより、第三者に開示、または漏洩が行われないように、この会の事務局において厳重に管理されます。 なお、登録して頂いた情報は、この会からのお知らせ等に利用させて頂きます。ご登録して頂いている個人情報は、個人会員のご退会後も、この法人のプライバシーポリシーに従い、適切に管理します。
第10条(規約の改定)
この個人会員規約は、この会の役員会の承認により発効し、また、 その承認を経て改定することがあります。